家族信託には、財産管理契約や成年後見制度、並びに遺言の機能を持っています。
元気なうちから財産の管理を託すという財産管理契約や、本人の判断能力低下後における財産の管理・処分を託す後見制度、そして本人死亡後の資産承継先を指定できる遺言、さらには民法では無効となる2次相続以降の財産承継先も指定できます。
家族信託の3大メリット
1.親が認知症等になっても柔軟な財産管理が出来る
「判断能力がなくなると」
①不動産を売却できなくなります
②預貯金の解約・払戻しが出来なくなる
不動産を持っていても、それを売れない。
お金を持っていても、それを使えない。
つまり、「資産の凍結」という事態になります。
こうなると、資産の凍結を解除するには、法定後見制度を利用するしかありません。
この事態を未然に防ぐのが「家族信託」。
事後的に解消するのが「法定後見制度」。
では、成年後見制度とはどういった制度でしょう。
成年後見制度には、法定後見制度と任意後見制度があります。
法定後見制度とは、判断能力が不十分になってしまった後につける制度で、家庭裁判所が選任する後見人による支援です。
任意後見制度は、判断能力があるうちに(予防的に)公正証書で契約し、判断能力がなくなったら、家庭裁判所が選任する任意後見監督人の下で(本人と契約した)任意後見人による支援です。
任意後見制度は、本人との契約に基づいていますので、本人の意思の尊重・自己決定の尊重がされている制度です。
財産管理、資産承継と聞くと、一般に税金をお考えになるでしょうが、その前に、その財産を使える状態にしておかなければなりません。
家族信託によって、何もしなければ資産凍結のような、お金を持っているのに使えない、ということを防げるのです。
家族信託で使えるお金にした後、税金対策をすればよいのではないでしょうか。
2.資産の承継者を何段階にも指定が出来る
自分が亡くなった後の遺産の行先について、2段階・3段階とその承継を指定できるのです。
つまり、最初に配偶者、次に長男、その次に次男の長男と指定が出来ます。
民法によると、遺言で指定できるのは、1次だけです。その後の指定は、財産を貰った人のみが出来るのです。
数字相続が有効な例として、再婚した方の子への財産の残し方が挙げられるでしょう。
前妻との間に長男が生まれ、その後離婚して、さらに再婚したが、後妻との間には子が出来なかった、という例では、自分が亡くなった後、後妻に1/2、長男に1/2相続されます。後妻が亡くなったら、その財産は、妻側の家族に相続されます。
家族信託を使えば、後妻の死後、前妻との長男に財産を相続させることが出来るのです。
3.共有不動産のトラブルリスクを解消できる
複数の子に平等に財産を残したいと、不動産を共有名義にしたり、家を買った時に、長男が自分達と一緒に暮らしてくれるだろうと自分と妻と長男で共有にしたりする方が多かったと思います。
共有名義にはいくつかの問題点があります。1つは、売却等は全員一致が必要です。もう1つは、反対はしてないけど、共有者の一人が認知症になって判断能力がなくなってしまった場合も売ることが出来なくなってしまいます。
家族信託を使って、一人に任していれば、意見の不一致はなく、また、若い世代に管理を任せれば、売却できなくなることもありません。
何もしないで、認知症や脳血管疾患等になってしまったら、その人の資産は凍結状態となってしまいます。
定期預金の解約はできません。
普通預金の引きおろしも暗証番号を知らなければ、家族でも下すことが出来ません。
不動産の売買もできません。
そうなると、いろんな不都合が発生します。
お金を持っているのに、不動産は持っているのに、施設にはいる資産はあるのに現金化できなくなるのです。
家族信託なら
👇
家族信託なら資産の凍結が防げます
家族信託によって、預貯金の凍結が防げます。
家族信託によって、不動産の凍結が防げます。
不動産の凍結が防げれば、不動産の現金化が可能となります。
預貯金の凍結が防げれば、また不動産の現金化が可能となれば、例えば、持ち主が認知症や脳血管疾患等になったとしてものこされた家族の負担が少なくて済みます。
家族が各種の支払いの立替えをしなくてもすむのです。
0120-47-3307
相続と終活の相談室
1⃣ 相談(実現したいことの聞き取り)
⇩
2⃣ メリット・デメリットを確認
⇩
3⃣ 事前聞き取り
⇩
4⃣ 信託設計と提案、見積もり
⇩
5⃣ (提案を)ご検討
⇩
6⃣ 発注
⇩
7⃣ (発注後)細部確認
⇩
8⃣ 公正証書作成
⇩
9⃣ 信託口口座作成&不動産登記
対応エリア:(千葉県全域)千葉市,銚子市,市川市,船橋市,小室町,館山市,木更津市,松戸市,
野田市,茂原市,成田市,佐倉市,東金市,旭市,習志野市,柏市,勝浦市,市原市,流山市,八千代市,
我孫子市,鴨川市,鎌ケ谷市,君津市,富津市,浦安市,四街道市,袖ケ浦市,八街市,印西市,白井市,
富里市,南房総市,匝瑳市,香取市,山武市,いすみ市,大網白里市,酒々井町,栄町,神崎町,多古町,
東庄町,九十九里町,芝山町,横芝光町,一宮町,睦沢町,長生村,白子町,長柄町,長南町,大多喜町,
御宿町,鋸南町
行政上エリア:東葛飾地域/葛南地域/印旛地域/香取地域/海匝地域/山武地域/夷隅地域/安房地域
対応エリア:(茨城県全域)水戸市,日立市,土浦市,古川市,石岡市,結城市,龍ケ崎市,下妻市,
常総市,常陸太田市,高萩市,北茨城市,笠間市,取手市,牛久市,つくば市,ひたちなか市,鹿嶋市,
潮来市,守谷市,常陸大宮市,那珂市,筑西市,坂東市,稲敷市,かすみがうら市,桜川市,神栖市,
行方市,鉾田市,つくばみらい市,小美玉市,茨城町,大洗町,城里町,東海村,大子町,美浦村,阿見町,河内町,八千代町,五霞町,境町,利根町
行政上エリア:県北,県央,県西,県南,鹿行
対応エリア:(兵庫県一部)相生市、赤穂市、たつの市、姫路市、太子町、上郡町
行政上エリア:西播地域